2025.10.10 現場リポート

足利市Ⅰ様邸 ≪基礎工事スタート≫

 

みなさんこんにちは!

イケダ創建 池田恵美です。

 

今回はⅠ様邸の着工の様子をご紹介です!

敷地の整地、建築用砕石の転圧などの下地処理を

入念に作業したのち、砕石に地面からの水気を防ぐ

防湿シートをしっかり張り込み、建物の枠(基礎の立ち上がる通り)を組み

その中に基礎の要である鉄筋を組んでいきます!

 

 

鉄筋を組み終えた後は、国の第三者機関による検査が行われます。

設計通り基準通りに鉄筋が組まれているか、施工不良がないかなど検査します。

もちろんしっかり合格です☺

 

 

検査を終えるとコンクリートの打設へ移ることができます。

まずは底板に一回、それが乾ききると

立ち上がり部分でもう一回。二回に分けてコンクリートの工事は行います。

▽立ち上がりの型枠を組んでいる様子▽

 

そして立ち上がりのコンクリートがしっかり乾ききると

この型枠を外し…最後に玄関部分の仕上げをすると・・・

 

 

美しい基礎が完成となります。

暑い中の工事、基礎屋さんには本当に頭が上がりません。

 

ここからは大工さんの登場!次回からは木工事スタートです!

 

また10/25(土)26(日)27(月)28(火)で足利市赤松台にて

おうち完成見学会を開催させていただくことになりました!

約18坪コンパクトで暮らしやすさ抜群の平屋のおうちです。

ぜひ気になる方はご予約の上、見学にいらしてください☺

 

【 ご予約・お問合せ 】

HPのお問合せはコチラへ🎶

インスタグラムからのDM予約はコチラへ♪

LINEからのご予約はコチラへ♪