にこブログ

2021.05.15 現場リポート

クロス張り替え工事

皆様、こんにちは。

イケダ創建 家づくりサポーターの原 陽子です。

 

先日、五十部町T様邸のクロス貼り替えのご依頼を頂きました。

築20年が経過し、またこのコロナ禍でおうち時間が増えたこともあり、

全部屋の大規模なクロス張り替えとなりました。

 

内装工事のTさんのアドバイスを頂きながら、

4月12日からクロス工事が始まりました。

《リフォーム前》

《リフォーム後》

同じホワイトのクロスでも、張り替えると明るさがかなり違います。

 

T様ご主人のお部屋のアクセントクロスはデニム生地がプリントされたクロスと

ブルーのクロスを使用しています。

アクセントクロスに少し濃い色を使用しているため、

その他の壁と天井はホワイトにしました。

 

 

T様奥様のお部屋のアクセントクロスはオレンジの単色と

千鳥格子の柄が入ったクロスを使用しています。

(後日お伺いした際にお部屋の写真を撮らせて頂きましたが、

素敵なお部屋に変身していました!)

 

T様が選ばれたクロスで一番素敵な使い方をされていたのが、階段のアクセントクロスです。

通常は模様(木目)を縦に使用するのですが、あえて模様を横に使用しています。

(メインのクロスはホワイトのため、アクセントクロスがとても映えます。)

 

他のお部屋については、また次回・・・

 

弊社では新築工事はもちろんのこと

リフォーム工事、外構工事も承っております。

おうちの工事ならなんでもご相談ください。

 

以上、原がお届け致しました。